2015/08/16

『さくら、咲きました。』をプロモートするだけの記事

1.  日常ってあるよねという話
美少女たちが賑やかに日常を過ごすだけの日常系アニメが持て囃されるという風潮がある。最高だ。日常系アニメは素晴らしい。僕は『らき☆すた』や『ゆゆ式』のような作品を心の底から愛している。しかし日常性というテーマを理解し活性化させるには、日常系アニメについて語るだけでは不十分である。何かを理解するにはそのものの外側から吟味する必要がある(日常系アニメは決して日常の外側に行かないからこそ美しいのだけれど、それはまた別のお話だ)。そこでエロゲーを通じて日常の肯定について少しばかり考察を巡らせつつ、適度にエロゲーをプロモートしようというのが本稿の主題である。
愛すべき日常が唐突に終焉することになりました、じゃあ僕たちは死ぬまでに一体何をしよう系のエロゲーと言えばもちろん『そして明日の世界より――』に言及しないわけにはいかないだろう。しないわけにはいかないのだが、私事ではあるのだが、2007年発売のエロゲーって何があったろうとチェックしていたら、とんでもない文字列の嵐が目に飛び込んできたのだ。そして明日の世界より――、世界でいちばんNGな恋、キラ☆キラ、カタハネ、赫炎のインガノック、R.U.R.U.R、月光のカルネヴァーレ、CloverPoint、明日の君と逢うために……ジーザス、なんと輝かしい一年だったのだろう。もう八年もの歳月が流れたのだ。我々人類はあの頃から一歩でも前進できたろうか?
という僕の葛藤もあるが、実際の所、日常肯定力の高さで言えば『さくら、咲きました。』のほうが圧倒的に優れている。こちらも『そして明日の世界より――』と同じ隕石落下モノであるが、本作の特徴はトコシエという老化や病を阻止する技術が確立された世界という所にある。永遠に生きていられる世界で、主人公である新庄翼は幼馴染の春野つばめに生活部に入らないかと誘われる。以下、公式サイトの作品紹介からの引用である。

「だったら、生活部に入らない? 楽しいよっ!」
「めーは、いつも生活部のことを話するけどさ。一体、どんな部活なんだ?」
「うーんと、簡単に説明すると……生きる活力を探求する、楽しい部のことだよ!」
まったく訳がわからなかった。
「わたしたちってさ、トコシエだよね。だから、とことん楽しく生きなきゃダメなんだよ」

 ああ、文句ない。完璧だ。それが生命というもののすべてだ。今すぐ京都市バスに乗ってソフマップイオンモールKYOTO店でこのゲームを購入しよう。
 生活部員は生きる活力、即ち「楽しみ」を探求する。他愛もない談笑を交わし、温泉を採掘し(『そして明日の世界より――』にも日常の象徴として温泉採掘が登場する)、和風喫茶で一服し、日常系アニメのように日常を満喫する。美しい。生活部部長の「断言しよう! 今日は地球が生まれてから一番にぎやかな日になる!」という部活開始の決め台詞が鬱屈とした人生だった僕の自意識を強烈に刺激する、止めどない感涙、ああ、僕も生きる活力を探求しなくちゃな、なあ、部長、つばめ、美羽、都……
しかし、唐突に小惑星衝突のニュースが飛び込んでくる。生活部は死の不安から目を背けるように空談し、時折互いを励まし合い、日常を続行しながら小惑星の続報を待つ。小惑星を破壊する計画オペレーション・トロイアの公表、それに伴う一時的な全国規模の停電の発表は他人事のように感じられ、ただ漠然とした不安を抱えながら日々を過ごしてゆく。物語は決して「日常の外側」へと完全に出て行ってしまわない。隕石落下という日常の外側に直面しつつも、常に人々は日常を送っているのだ。そうした中でヒロイン達は生きること、生活をすることの意義を見出してゆく。『さくら、咲きました。』はそういう物語である。
無闇に物語の核心に触れた所で物語の魅力を損なうだけだろうから、湊美羽さんを紹介しよう。彼女は世界の終焉に肯定的でニヒリスティックな人生観を持った無口なエロゲーオタクの少女である。え、僕じゃん。両親からの愛を感じられず、自己肯定力を損失したまま育った美羽は憂鬱症を患って死は不幸の鎖を断ち切る救済だと考えるようになる。そこに隕石落下のニュースが舞い込んで、あーやっと死ねるわーと安心する所から美羽ルートは始まる。無論、俗に言う泣きゲーの個別ルートとはヒロインのトラウマ解消成長譚なので、美羽ルートのテーマは死の渇望の克服となる。少女が世界の終焉を目前に生を渇望するようになる様子がどれほどオタクの涙を毟り取るかは想像に難くないだろう。

2.  制作陣は称賛されるべきという話
この作品で最も評価すべきは制作陣の細やかな心配りにある。ハイデガー的に言うと顧慮だ。ハイデガー的に言い換える必要あったか? ともかく、何よりシステムが素晴らしい。シナリオプレイヤー機能はエロゲー史上最も快適なプレイングを約束してくれる。『俺たちに翼はない』のシナリオスキップ機能以来の衝撃を受けたシステムだ。各チャプターをシークバーで視覚的に示すことで、我々はあたかも動画プレイヤーのように好きなシーンを再生することが出来る。また、シークバーにはシーンの転換やCG表示のタイミングも記されており、本稿を執筆する際に大変役立った。シーンにブックマークをすることも可能である。これで我々はいちいちシークバーをいじりながらお気に入りのシーンを探す必要から解放されるのだ。
個人的にもう一つ特筆しておきたいのは、メッセージウィンドウの下部にあるセーブ&ロード等のボタン群に、ミュートボタンが配置されている事である。プレイ中にふとTwitterを眺めて気になる動画を発見した際に、いちいちゲームのウィンドウを開いて設定ボタンを押してサウンドのタブを開いてボリュームをゼロにしてああクソ初期ボリュームって最大じゃないのかよスライダの位置覚えておこう、よし動画を観るぞ、観終えた、エロゲーに戻ろう、またボリュームのスライダをいじって…というあの気が狂いそうになる作業から解放される。ボタン一つですべてが済む。
他にも、ドリームオブヒューマンなる仰々しい名称の機能も搭載されている。登場するヒロインの立ち絵を変更できるシステムだ。具体的には、バイト衣装や獣耳やメガネやパンツブラや縞パンや白パンや紐パンやバンソーコーや前貼りに変更することが出来る。えっちだ。嬉しい。笑顔になれる。…そうか?
更に追加シナリオパッチも配布されている。各ルートのアフターストーリーがおよそ月に一本のペースで計十本も配布された。いずれも生活部や生活部の周囲の賑やかな日常を描いたものである。日常の外側から日常というものを蘇らせ、再び「楽しい日常」を描いていく姿勢には脱帽する。システム面の快適性をも追求することで、プレイヤーが生活部の日常にいつでも回帰出来る環境まで整えている。このエレガントな制作陣の気配りの源泉は一体どこにあるのか? SORAHANEの公式ブログには大自然とスイーツの写真が大量にアップロードされている。この雄大な大地の正体は? SORAHANE本社はどこに位置している? 山形県である。やはり真実とは田舎にあるものなのか。さあ、『のんのんびより』を観よう、日常というものが、生活というものが何たるかを理解した今、我々は再び日常へと回帰すべきなのだ……

2015/02/19